11月16日(木)
昨日、地方裁判所から届いた書類。 取下書 と書かれています。

債権者 ○専○
債務者 ダンナ
第三債務者 差押された金融機関
上記当事者間の債権差押命令の申立は、これを取り下げます。
え~と、だ、そうです。
カテゴリ : 番外・・・ダンナの借金 で書いた
預金口座の差押を今後はしません・・・と言うことでしょうか?
取り下げ書は、○専○から地方裁判所に出された物を1通 当事者のダンナに送ってきた物です。
疑問
● 一度の債権差押命令で、指定した金融機関に対して断続的に差押できるの?
● だとしたら、何故 取り下げたの?
● ○専○の目的は?これからどうするつもり?
今は、推測することも出来ません。
時間を作って、裁判所で聞いてみることにします。
債権差押命令の有効な期間や、取下書を出す意味くらいは、教えてくれるでしょう。
結果はまた記事にします。 焦らず待てぇ~
昨日、地方裁判所から届いた書類。 取下書 と書かれています。

債権者 ○専○
債務者 ダンナ
第三債務者 差押された金融機関
上記当事者間の債権差押命令の申立は、これを取り下げます。
え~と、だ、そうです。
カテゴリ : 番外・・・ダンナの借金 で書いた
預金口座の差押を今後はしません・・・と言うことでしょうか?
取り下げ書は、○専○から地方裁判所に出された物を1通 当事者のダンナに送ってきた物です。
疑問
● 一度の債権差押命令で、指定した金融機関に対して断続的に差押できるの?
● だとしたら、何故 取り下げたの?
● ○専○の目的は?これからどうするつもり?
今は、推測することも出来ません。
時間を作って、裁判所で聞いてみることにします。
債権差押命令の有効な期間や、取下書を出す意味くらいは、教えてくれるでしょう。
結果はまた記事にします。 焦らず待てぇ~
スポンサーサイト
10月18日(水)
今日も強制執行ネタ~・・・・・ネタかぁ?
以前の記事の通り、ダンナの預金が○専○に差押えされました。
その中に住宅金融公庫が、引き落としされる通帳がありました。
差押えをするたびに、裁判所の差押命令が必要らしいのですが
今回の差押えで、差押命令が出る前に、仮に差し押さえてしまうことが判りました。
今、住宅金融公庫からの強制執行は、困るので、支払を続けたいのですが
入金したお金が、引き落とし前に押さえられるのでは、どうにもなりません。
新しい通帳を作っても、見つかれば押さえられるでしょう。
・・・さて、どうしましょうか。
某地銀の住宅金融公庫担当コールセンターに連絡してみました。
担当者に、通帳が差押えを受けたことを話して相談しました。
すぐに、担当者は銀行の支店に確認して、連絡をくれました。
担当 : 通帳は通常通り使えます。いつも通り振り込んでください。
私 : 引き落としまでに、押さえられると困ります。
担当 : 通帳を持って窓口に行って、すぐに引き落としするように言って
下さい。 私からも支店に話しておきます。
私 : 分かりました。
引き落とし日に関係なく、いつでも良いとのことでした。
なるほど、自行扱いの公庫引き落としです。
引き落とし日なんてどうにでも出来ますよ。
差し押さえられるより、支払を受ける方が良いと言うことですね。
・・・・当たり前ですか。
今日も強制執行ネタ~・・・・・ネタかぁ?
以前の記事の通り、ダンナの預金が○専○に差押えされました。
その中に住宅金融公庫が、引き落としされる通帳がありました。
差押えをするたびに、裁判所の差押命令が必要らしいのですが
今回の差押えで、差押命令が出る前に、仮に差し押さえてしまうことが判りました。
今、住宅金融公庫からの強制執行は、困るので、支払を続けたいのですが
入金したお金が、引き落とし前に押さえられるのでは、どうにもなりません。
新しい通帳を作っても、見つかれば押さえられるでしょう。
・・・さて、どうしましょうか。
某地銀の住宅金融公庫担当コールセンターに連絡してみました。
担当者に、通帳が差押えを受けたことを話して相談しました。
すぐに、担当者は銀行の支店に確認して、連絡をくれました。
担当 : 通帳は通常通り使えます。いつも通り振り込んでください。
私 : 引き落としまでに、押さえられると困ります。
担当 : 通帳を持って窓口に行って、すぐに引き落としするように言って
下さい。 私からも支店に話しておきます。
私 : 分かりました。
引き落とし日に関係なく、いつでも良いとのことでした。
なるほど、自行扱いの公庫引き落としです。
引き落とし日なんてどうにでも出来ますよ。
差し押さえられるより、支払を受ける方が良いと言うことですね。
・・・・当たり前ですか。
10月11日(水)
ダンナが強制執行された~おまけ 休眠口座
ダンナの口座が差し押さえられて、改めて他の通帳を確認してみました。
すると、市内で№2の銀行にも通帳がありました。
800円位残高があります。他の通帳より多いじゃないですか。
見逃した?・・・・そんなことは、ありません。
その通帳は、子供の幼稚園の支払用に使っていた物で、10年以上も動きのない通帳だったのです。
休眠口座になっていたのです。
残高1,000円未満の通帳が、10年間 動きがないときに、その口座は休眠口座になってしまいます。
普通、銀行では休眠口座になると、コンピューターから、その情報を消してしまいます。
オンラインから調べても、残高も無ければ、通帳の名義さえありません。
差押えの為に調べを入れても、通帳も残高も無しと回答されたでしょう。
まあ、私も忘れていた通帳です。 持って行かれても良かったのですが・・・
さて、この休眠口座ですが、銀行では無いものとされています。
が、ご安心を~
通帳を持っていくと、通帳の残高を基に、再度コンピューターに登録してくれます。
これを、休眠口座を 起こす と言います。
え~と、私が勤めている頃は、そう言っていました。
調べてみると、この休眠口座が何冊かあるんです。
この機会に、起こして貰って、まとめて解約しようかと思います。
捨てて置くのは、持って行かれるより、もったいないですから。
それで、らーめんでも食べましょうか。
ダンナが強制執行された~おまけ 休眠口座
ダンナの口座が差し押さえられて、改めて他の通帳を確認してみました。
すると、市内で№2の銀行にも通帳がありました。
800円位残高があります。他の通帳より多いじゃないですか。
見逃した?・・・・そんなことは、ありません。
その通帳は、子供の幼稚園の支払用に使っていた物で、10年以上も動きのない通帳だったのです。
休眠口座になっていたのです。
残高1,000円未満の通帳が、10年間 動きがないときに、その口座は休眠口座になってしまいます。
普通、銀行では休眠口座になると、コンピューターから、その情報を消してしまいます。
オンラインから調べても、残高も無ければ、通帳の名義さえありません。
差押えの為に調べを入れても、通帳も残高も無しと回答されたでしょう。
まあ、私も忘れていた通帳です。 持って行かれても良かったのですが・・・
さて、この休眠口座ですが、銀行では無いものとされています。
が、ご安心を~
通帳を持っていくと、通帳の残高を基に、再度コンピューターに登録してくれます。
これを、休眠口座を 起こす と言います。
え~と、私が勤めている頃は、そう言っていました。
調べてみると、この休眠口座が何冊かあるんです。
この機会に、起こして貰って、まとめて解約しようかと思います。
捨てて置くのは、持って行かれるより、もったいないですから。
それで、らーめんでも食べましょうか。