fc2ブログ
お金が無いから返せません カードローンとの戦わない戦い
借金と戦う主婦・・・実はそれほど戦っていない。あきれるほど戦っていない。
STVテレビの特集 2
6月8日(木)

 STVテレビの特集 消費者金融のヤミを追う2

 昨日放送があったので、成立しているのか~その2は次回にする~

 今回は過払い金を主にして話が進む。

 オープニング~司法書士の記者会見
 06_08_01.jpg 06_08_02.jpg

 ヤミを追うだったでしょ。ヤミ2って、2回目にして もう略す訳?

 司法書士の先生は26人分の過払い金の請求訴訟を行ったと語ってます。
 消費者金融は一般市民を騙していると息巻いています。
 ・・・・・┐(-。ー;)┌
 〔ぼったくり金の返還を求める一斉提訴〕って、ちょっと野暮ったいと思います。
 普通に過払い金返還でよかったのでは?

 40代の女性の場合
 06_08_03.jpg 06_08_04.jpg

 彼女は20年間消費者金融に支払を続けたそうです。
 今現在は、残債480万円で支払不能となりっています。
 
 司法書士に相談の結果1,085万211円の過払いです。
 え~!!・・・な、金額です。

 凄いことになっていますねぇ
 でも、あなたは 1,000万円の預金が出来る実力の持ち主である
 ・・・とも言えるわけですねぇ。

 何故 過払いになるのか説明がありました。
 06_08_05.jpg 06_08_06.jpg

 その中で、貸す側が出資法の制限である29.2%を取れる条件がありました。
 条件の中に〔借り手が自分の意志で支払う〕があります。
 
 自分は29%も払いたくない と、言えばいいのですね。
 まあ、それが過払い請求なのですが・・

 契約にあっただろうと言われそうですが、途中で払いたく無くなっても不思議は無いので
 交渉の余地有り ですね。

 さらに今年の1月最高裁は年利29.2%をとる条件を厳しくする判断を下したそうです
 具体的には、利息制限法に計算し直す事を過去に遡って計算し直すと、明確にしたそうです。

 再び、司法書士
 消費者金融に取引履歴の開示を迫ります。
 06_08_07.jpg 06_08_08.jpg

 消費者金融の回答が不細工です。
 履歴の開示は過払いにつながる とか
 しまいには、私たちは負けるに決まっている・・・・
 
 ・・・・テレビに流れていますよ~
 いいんですか、そんな弱気で。

 この後、借りる側の責任を攻めていましたが、白旗振ってからじゃ説得力ありません。


 さて、この記事の結論ですが、司法書士の先生・・君のパフォーマンスは寒い・・ではなく
 終始 あごを突き出して話す 先生、あんた、たいした自信家だよ・・でもない。

 え~と・・・何でしょうか?
コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
copyright © 2006 お金が無いから返せません カードローンとの戦わない戦い all rights reserved.
Powered by FC2ブログ. | Template by cheese.