fc2ブログ
お金が無いから返せません カードローンとの戦わない戦い
借金と戦う主婦・・・実はそれほど戦っていない。あきれるほど戦っていない。
サービサー・・・郵便物
12月16日(土)

サービサーは、債権回収を専門に行う会社である。債権回収に必要ないろいろなサービスを総合的に提供することから、サービサーと呼ばれる。従来、債権回収業務は、弁護士にだけしか許されていなかったが、民間企業が債権回収サービスを提供するという、サービサー制度を創設する目的で、弁護士法に例外規定を設ける改正を行った。1999年(平成11年)2月1日に施行された。
Wisdom より
 サービサーは債権回収会社です。
 債権者から債権を額面より安く買い、代わりに債務者から回収して利益を得る。
 合法的な取立屋ですね。

 VISAカードからの葉書 〔 債権譲渡のご連絡
 1216_02.jpg

 裁判所からの呼出を放置した後、強制執行も、取立電話も無かったVISAカードからの葉書。
 債権を 『 ニッテレ債権回収株式会社 』 に譲渡したと書かれている。
 今後は債権に関する問い合わせ及び支払等を同社の札幌支店にお願いします。
 とのことです。
 
 VISAカードは、私からの回収を困難と見たのか?
 債権をサービサーに回す方法が会社の方針なのか?
 まあ、とにかく今後はニッテレ債権回収株式会社から催促が来る訳です。
 
 話し合いをする事になるのでしょうが、私の債権を幾らで買い取ったのかが問題ですねぇ。
 買い取った金額に少し上乗せして、利息無しの長期分割希望!
 ・ ・ ・ ・ ・ そんな話しに乗ってくれるでしょうか?
 買い取った金額を教えてくれるでしょうか?
 考えても仕方がない。 出たとこ勝負だな。

 さて、もお一通。 他のサービサーから来た郵便。
 1216_03.jpg

 こちらは、会社宛に送られてきた物です。
 信金の債権の約半分 ウン千万円を引き受けた回収会社です。
 担保に入っていた不動産を競売に掛けられた時の郵便物。
 個人名義の不動産を競売に掛けるために承諾書を求める内容でした。
 まあ、それは良いのですが、案内の中程に書かれた文章に異議ありです。

 1216_04.jpg

ご清祥(せいしょう) 相手が幸福に暮らしていることを祝う意で用いる語。

 貴社ますますって、会社が潰れた事 知ってるでしょ。
 何故、会社が幸福であると思ったの?
 潰れた方が幸せだと言いたいの?
 ・ ・ ・ ・ と、酒も飲まずに絡んでみる~

 ん~ ただそれだけなんですけど。

 とりあえず、ニッテレ債権回収株式会社との戦いが始まるのか~?!って、記事でした。
コメント
この記事へのコメント
目の付けどころが・・・(笑)
Posted by mpapa
cheeseさん、こんばんは、お礼参りに来ました(笑)。

債権回収会社ってしゅうさんが詳しそうですけど、債権者が変わった事で何らかのアクションがありそうですね、お手並み拝見って事で楽しみにしてます。

あと、目の付け所がさすがにピリッと効いてますねぇ。
相手の事情なんか全然考慮してない事を端的に示しているようで・・・今後の出方に注目ですけど、今まで誰も指摘しないのか、されても相手にしてないのか・・・間違った日本語の最たるもんですね、自分も気をつけよっと(笑)。
2006/12/17 Sun 02:40 URL [ 編集]
Posted by cheese
mpapaさん
お礼参り ありがとうございます。ヒィィィィィ(゚_゚;ノ)ノ 
会社の関係で債権回収会社との付き合いはありますが・・・
個人にはどの様な対応をするのでしょう
 楽しみ  ちょっと不安です。
事件が起きたら記事にします。
もう一つの回収会社からの手紙については、私信じゃないんだから~考えたら~って、思っちゃいました。
2006/12/17 Sun 19:21 URL [ 編集]
債権回収会社???
Posted by 債務大王@バカ2号
こんばんは。
債権回収会社ですか。。。
名のとおり回収を専門に請け負う、その道のプロなんでしょうか?

手紙の挨拶は、ありがちな形式だけのくだりなんでしょうね。
なんだかなあってな感ですけど。

よくよく考えてみれば、消費者金融が過払い返還や利息引き下げで、企業としての体力を保つために、債権譲渡なんてことも考えられるのでは?

ますます利用者の状況が追い込まれていきそうですね。
2006/12/18 Mon 00:20 URL [ 編集]
Posted by cheese
債務大王さん
企業としての体力を保つためと言うのはあるでしょうねぇ
回収困難と見たら、債権譲渡の方が楽ですから
これからは、消費者金融もクレジット会社も銀行系も横並びになるわけですから、消費者金融も方法を変えてくるかも知れません。
・・・・・・ん?
横並びになったはいいが、消費者金融だけ悪いイメージをもったまま参戦って事ですねぇ
誰が借りるんだろ?誰が返すんだろ?
2006/12/18 Mon 21:41 URL [ 編集]
借りやすいイメージ崩壊
Posted by 債務大王@バカ2号
バカ2号参上っすw
横並びになったら借りやすいイメージは崩れ、真のサービスを提供できるところが生き残るかと。
でも、この業界。
真のサービスって一体何?
貸し付け上限が定められる以上、あとは利息。。。
いや、困っている立場からすれば、融資実行第一なんですけど。

今後のことは神様もわからないだろうなぁ、ぽちぽちぽっち。
2006/12/19 Tue 01:25 URL [ 編集]
管理人のみ閲覧できます
Posted by
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2006/12/20 Wed 18:51 [ 編集]
管理人のみ閲覧できます
Posted by
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2006/12/20 Wed 20:39 [ 編集]
Posted by cheese
債務大王さん
ぽちぽちありがとうございます。
トリオさんには、私も協力させていただいてます。
消費者金融の撤退が聞こえてきますが、ノンバンクも小さいところから動きがあるようです。
しばらくは正常な形にはならないような気がします。
国の働きに期待です。


♪ さん
難しいですか。
まあ、借金で苦労しないことが一番です。


さ○らさん
「訴訟および差し押さえ予告通知」なる文書は、脅しです。
何もしてこないと思います。
差押えをするには裁判所からの債権差押命令を貰わなくてはなりません。
それを貰うには、支払督促(裁判所書記官名で送られてくる)が来て、異議申し立て→口頭弁論・・・それからです。
口頭弁論でも話し合いは出来ますが法的手続きと比べると結果が期待できません。
さ○らさんの様に特定調停をするつもりなら、放置して、勤め先を探したり、特定調停の準備をした方がいいと思います。
債権者から電話が来たら、支払が無理な事を話して(お詫びして)、特定調停をするつもりだと、はっきり話した方がいいと思います。予定を聞かれても大体の予定を話すだけでOKだと思います。1000円入れます見たいな事はしない方がいいですよ。やると決めたら払わない方がすんなりいくと思います。
金額や期間が解らないので、こんな事しか言えませんが、頑張ってください。何かあったら、またコメント下さい。

2006/12/20 Wed 21:36 URL [ 編集]
Posted by
私もサービサーに債権譲渡されたものです。
サービサーは非常にいろいろな手法(高圧的な態度やなだめるような態度などさまざま)で苦しめますので注意してください。
お互いにがんばりましょう。
2007/01/20 Sat 20:57 URL [ 編集]
Posted by cheese
個人に対してサービサーから連絡は受けていないんです。
会社の方は既に始まっていますが・・・
まぁ、これからなのでしょうねぇ。
注意します。
頑張りましょう。

何かあれば、記事にします。
呼んでくださいね~
2007/01/20 Sat 22:37 URL [ 編集]
管理人のみ閲覧できます
Posted by
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2007/04/28 Sat 18:25 [ 編集]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
copyright © 2006 お金が無いから返せません カードローンとの戦わない戦い all rights reserved.
Powered by FC2ブログ. | Template by cheese.