fc2ブログ
お金が無いから返せません カードローンとの戦わない戦い
借金と戦う主婦・・・実はそれほど戦っていない。あきれるほど戦っていない。
大嫌いって言葉がきつかった。

1月19日(金)

前回の記事に付いたコメントです。
廃業した消費者金融から債権を引き受けた債権回収会社が、債務者に一括請求をする事態が起きている。
そんなニュースを取り上げた記事でした。

最悪    Posted by 大嫌い
私の主人は消費者金融勤務でしたよ。廃業しましたよ。
グレーゾーン撤廃なんて話が起きた時から、こういう事態になるってわかってたでしょ?
困ればいい、みんな。金借りる最低な人間のくせに。
消費者金融で働く人みんなヤクザなの?違うでしょ?
最低最悪なのは借りたあんた達じゃない。

かなり怒っていらっしゃる。 ・ ・ ・ 気持はわかります。
会社に廃業されて、旦那さんが失業したのでしょう。
無計画に借金を重ねた多重債務者。
それを救う為の法が整備され、挙げ句の果てはグレーゾーン撤廃。
消費者金融は追いつめられた訳です。 旦那さんは真面目に働いていたのに。
シーソーのこちらが下がり、多重債務者が乗った向こう側が上がったように見えたでしょう。
で、こんな多重債務者を応援しているようなブログは大嫌い。 ですね。

でも、怒る相手を間違えています。

消費者金融と債務者は初めからシーソーの同じ側に乗っていたのです。
借りて返す と 貸して回収する。 良しとする結果は双方一緒です。
そのバランスが保たれなければ商売として成り立たないのです。

景気が悪くなり、収入が減っていく時代に無節操に貸してはいけなかった。
無節操に借りてはいけなかった。
このまま破綻者が増えたら、グレーゾーンの金利がそのままでも、消費者金融側だっていずれは破綻したでしょう。
シーソーの同じ側どころか、ブレーキの効かないバスに一緒に乗って先の見えない坂道を下っていたのです。
消費者金融側はそれを知って営業していたのでしょう。
そうなる前に、今回の様に小さいところは廃業し、大きなところはリストラを含む経費の見直しをしたでしょう。
多分同じ事が起こったはずですよ。

・ ・ ・ ・ ・ で、誰を怒ればいいのでしょう?

ん~怒っちゃいけないんだな~
怒っている時間が損でしょ。 ストレスにもなるし。

世の中 平等じゃ無いんですよ。
法律を変えたければ、努力をして政治家にならなきゃ。
廃業やリストラされたくなければ、努力して大企業の上の方に行かなきゃ。

庶民に甘んじているなら、庶民に与えられた条件で生きていくしかないんです。

ん~何だか またハチャメチャになってきました。
何が言いたいのか解らなくなってきましたが・・・・
とにかく、多重債務者も失業者もガンバレ~ って事で どうでしょうか。

コメント
この記事へのコメント
お気持ちは解りますけど・・・
Posted by mpapa
cheese姐さん、こんばんは。

コメント欄で拝見してましたが、家計預かる奥様としては収入の道を絶たれる訳ですから、お気持ちは解ります。
だけど、いくら何でも「困ればいい、みんな。金借りる最低な人間のくせに。」
って言うのは、ちょっと身勝手過ぎませんか?って感じですね。
まぁ、売り言葉に買い言葉でしょうけど、読んで嫌な気がしますね。

商売ですので「高い金利で借金して、借りた物は返済する」というルールに則っての事であっても、一方で「グレーゾーン金利」の上限一杯で貸してきた行為は「顧客重視」の姿勢は感じられませんよね。
結局「顧客の返済能力を軽視して貸し出し優先して来たツケ」が多重債務者問題として社会問題化し、規制につながったのですから、貸金業者も多重債務者も「自業自得」はお互い様って事じゃないでしょうか?

もっとも、しゅうさんのブログに出てくる「悪質な多重債務者」みたいな方は
ちょっと罪が重いかも知れませんが・・・。

でも、今から貸金業者の廃業が増えてくると、失業者が巷に溢れてくるでしょうから、それはそれで問題化するでしょうね。
大嫌いさんのような方も増えてくる事思うと、少々複雑な心境です。

2007/01/20 Sat 00:32 URL [ 編集]
馬鹿な女
Posted by あっこ
その旦那は自業自得ですよねぇ~奥さん頭かなりイカれてるんじゃない?
債務者を自殺に追い込み、法的処分を受けるようなとこ勤めてるなら、このサラ金勤め夫婦も責任取って自殺でもしたら?
って感じですよ。
2007/01/20 Sat 11:02 URL [ 編集]
大嫌い!
Posted by しゅう
僕が嫌いなのは、悪質多重債務者よりもさらにエセ多重債務者が大嫌いです。クレサラ弁護士が多重債務者のフリしてブログを書いて、多重債務者を煽って自分達のマーケットを拡大して餌にしようと躍起になってるのを見ると、ムショウに腹が立って、反論コメント書きますが(消されるので意味無いけど)どのみち、普通の人が読んでも分からないように書いてるし…。mpapaさんや2号さんのブログを読んでると、ホッとします。
頑張って下さいね。
2007/01/20 Sat 18:27 URL [ 編集]
Posted by しゅう
誤解があると何なんですが、当ブログの事を指してるんじゃ無いです。f^_^; もし誤解があればお詫び申し上げます。すみませんでした
2007/01/20 Sat 18:32 URL [ 編集]
管理人のみ閲覧できます
Posted by
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2007/01/20 Sat 20:49 [ 編集]
Posted by cheese
mpapaさん
ちょっと、悲痛な内容の様に感じたんですよ。
馬鹿野郎~って言いながら、殴り書きしたように・・・
怒ってもしかたがない、大きな流れは受け入れろ。ガンバレ
・・・・と、書きたかったのですが・・・
失業者が増えるのはしかたがないでしょう。
国がそう決めたのですから。
今回 職を失う人より、借金を整理して消費活動に戻れる多重債務者の数が上回れば、経済(個人消費)は上向く?のかなぁ


あっこさん
ちょっと乱暴だなぁ。
でも、違法な取立を自分や身近に感じていた人は、そんな意見なんでしょうね。
私は、勤めていた本人には何の感情も無いのですが・・・


しゅうさん
クレサラ弁護士が多重債務者のフリしてブログを~!!!
本当っすか?~
ブログをやっている弁護士の事はわかりませんが、どうにもならないクレサラ弁護士は、多いですよ。
一昔前、何でもかんでも自己破産にしてた奴らもいましたね。
mpapaさんの弁護士さんだって、自己破産だったらさっさと片付けるのでしょうねぇ。
しゅうさんのmpapaさんや2号さんに対するコメントは的確でいいですねぇ。
反対にホッとさせているのでは?
はっ(◎□◎;)っとしている時もあるが・・・・・
2007/01/20 Sat 22:33 URL [ 編集]
Posted by Nightfly67
『・ ・ ・ ・ ・ で、誰を怒ればいいのでしょう?

ん~怒っちゃいけないんだな~
怒っている時間が損でしょ。 ストレスにもなるし。』

に1票!

グレーゾーンについての法律化は仕方ないです。
多重債務問題が社会問題と化し、法律が違法と認めたんですから。
それまではこのグレーゾーン金利のおかげで該当金融会社は空前の利益を上げた訳ですし、
グレーゾーンそのものにもう少し気を配り、
こういう事態を想定した対処や生き残る術を模索しておくのが企業努力というものです。
これは金融業者に限らず資本主義社会全てに当てはまること。
私の業界なんかはもともと警察の指導でおとなしくしていたものを、
公正取引委員会が「それはダメよ!」って言って裁判で認められたんで
メチャクチャになりました。
結局射幸心を煽る流れになってしまって…

おかげさまで私も失業にリーチがかかってます(笑)
2007/01/21 Sun 00:45 URL [ 編集]
精一杯のこと
Posted by 債務大王@バカ2号
姐さん、こんばんは。
自分が置かれている立場で、精一杯のことをするしかない。
というのが、自分の失態に気付いてからの持論なんですが。。。

勤め人ならば、社の方針にしたがうのが責務だから、大嫌いさんのコメントは否定するものではなく、切実であり。
ただ、自分も今回、姐さんが書いたことが全てのように感じます。
だからということでもないんですが、過払いで個人交渉したときも、担当さんを責めるより、担当さんから社の方針を聞くことが自分に必要なことと考えて対決した過去があります。
担当さんを責めるのはお門違いっす。社命ですから。

で。。。ホッとすること。それは。。。
借金を整理することありきで「人生再生決死隊」1~3号がそれぞれ大切なものに気付き、各自自分の考えでそれ大切にしようと行動しているから。。。でしょうか?
姐さんのブログが結成のきっかけになったんですけどね。

自分を含め、隊員皆が姐さんの要職就任を熱望されてるかと。
脳裏に浮かんだのは「スケバン刑事」であった(笑)
2007/01/21 Sun 01:30 URL [ 編集]
Posted by cheese
Nightfly67さん
へ~そうなんですかぁ。知りませんでした。
陪審員だったら別の判決が出そうな裁判ですね。
結局〔射幸心を煽る〕は、一見 業界の追い風になりそうですが
諸刃の刃でもあるわけですね。


債務大王さん
そうですね、私の言いたい事は問題が起きたときに、怒っていたり、下を向いていてはいけない。
条件を受け止めて、前を見ろ!何です。
本文にうまく書けないところが、私のいいところ?です。
ん~スケバン刑事かぁ
バレーの選手っぽいですよ。やってるし
身長169で引き締まった体つきです。
よく、ケンカ強うそう って言われます。
ん?・・・・スケバン?
2007/01/22 Mon 19:55 URL [ 編集]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
copyright © 2006 お金が無いから返せません カードローンとの戦わない戦い all rights reserved.
Powered by FC2ブログ. | Template by cheese.