fc2ブログ
お金が無いから返せません カードローンとの戦わない戦い
借金と戦う主婦・・・実はそれほど戦っていない。あきれるほど戦っていない。
韓国系企業と日系企業が火花

2月1日(木)

 帰宅してすぐトイレに飛び込んだ。
 帰り道 会社でトイレに行けば良かったと 後悔しながら運転していた。
 自宅のトイレで一息ついて ホッ。
 が、・ ・ ・ トイレットペーパーが ・ ・ 無い~っ!!
 まあ、よくある話です。 
 恨めしく ペーパーの芯を見ると、何か書いてあります。

 070201_01.jpg

 「 毎度有難うございます 」
 
このタイミングで、お礼を言われても~ 困ります。 

 え~と ・ ・ ・ ・ くだらない話しでした。

 さて、2月になりました。
 例年なら一年で一番寒い時期です。 が、何でしょうこの暖かさは。

 脈略無く、こんなニュースから~

消費者金融:業界団体会長めぐり韓国系企業と日系企業が火花
 31日に行われる消費者金融業者の団体である「韓国貸し付け消費者金融協会」(韓貸協)の会長選出をめぐり、韓国系企業と日系企業が激しい神経戦を繰り広げています。現在、消費者金融業界は莫大な資金力を背景に日系企業が市場の60%以上を占めており、小規模零細業者中心の韓国系を圧倒しています。業界では、このような日系企業優勢現象が31日の会長選挙でも再燃するものとみられています

 韓国には、消費者金融協会が二つ有ったそうです。 

 消費者金融業界は、2004年に日系業者が同協会を脱退して韓国消費者金融協会(韓消協)を設立したことで2つの団体に別れました。その後、両団体が各々正当性を主張し、訴訟沙汰にまで発展しました。今回の会長選挙は、2つの団体を以前のように韓貸協として統一し、会長を再選出せよとの裁判所の決定に基づくものです。

 なるほど、協会を統一するよう裁判所の決定を受けたが、日系の消費者金融の方が大きいので、日系企業から会長が選ばれそうだ。 と言うニュースですね。

 日本の消費者金融が以前から韓国に進出して営業しているのでしょうか?
 ニュース記事の中に アプロ・ファイナンシャルグループ の名前が書かれていました。
 日本の 株式会社アプロ なのでしょうか。

 記事の中に 日系企業の代表が韓国の消費者金融業者を代表する会長になるのは国家の恥 と書かれていました。
 気持は解りますが、国家の恥とは大袈裟な~
 プライド高すぎです。

 私はこのニュースを ほくそ笑んで見てしまいました。 (お下品に)
 マイナーなスポーツの日本代表がどこかの国で勝利したニュースを新聞の隅で見つけた気分です。
 カバティー日本代表がワールドカップ台湾大会で優勝しました・・・見たいに。

 消費者金融の海外進出。 良いんじゃないかなぁ。
 どんどん 海外に出て行って大暴れしちゃえば良いのに~

 漫画とテレビゲームとサラ金は日本の文化だ~
 海外のお金をどんどん集めてこ~~い。 と、乱暴に考えたニュースでした。

 ギリシャで借金が払えなくなった 55人のシスターが修道院を放棄、逃亡したニュースも良い感じでした。
 

コメント
この記事へのコメント
サラ金は日本特有の文化
Posted by 債務大王@バカ2号
もれなく感謝の言葉がついてきます。
何かの懸賞みたいだ(笑)

サラ金は日本の文化と思ってましたが韓国にもあるのですね。。
アメリカで高利貸しやったら成り立たないのを読んだ記憶があります。
取り立てにいったら逆に訴訟されたり、てっぽを向けられたりとか。

日本はサラ金に限らず、銀行でも利息が高めと思うのは自分だけ。。。かな?
2007/02/02 Fri 00:45 URL [ 編集]
_(^^;) あはは
Posted by 猫パン
トイレットペーパーの芯って面白いですよね
有難うございますって・・
そして我が家ではハムハムの住処となったり。。。

逃亡したシスターは神への冒涜か?なぞだ・・・
2007/02/02 Fri 10:00 URL [ 編集]
何たって「恥の文化」ですからね(笑)
Posted by mpapa
cheese姐さん、おはようございます。
余りの積雪に「雪ごもり」・・・する訳にもいかず、
1時間以上かけて出勤して既に終わってます。

トイレットペーパーのお礼は、
必死の思いで「やっと今月も返済できた~」と
ATMに入金した直後の「ご利用ありがとうございました」に
ムカつくのと同様で逆効果の場合も有るって事ですね(笑)。

韓国における我が国に対する感情は、
想像を絶するものがありますから。
何でも我が国で荒稼ぎしたヨン様は、
スターという評価以上に「よくぞ、日本からむしりとった」と
賞賛する声も多いとか・・・。

日本の文化は「恥の文化」と言われますが、
正にその通りかと・・・
あっ、後「パチンコ」も付け加えてはいかがでしょう(笑)。
2007/02/02 Fri 10:04 URL [ 編集]
Posted by cheese
債務大王さん
トイレで感謝されても~・・・・・
日本の金融機関の利息が高いのは、商売が下手なのでは?


猫パンさん
ハムちゃんと猫さん・・・・・一緒に暮らせるなんて!!
特にチャイブ君なんて狩猟系の顔してるし


mpapaさん
ATMのお礼も・・・・ですねぇ~
コンビニのいらっしゃいませ、こんにちは~も、過剰な気がしていやですねぇ
ヨン様の稼ぎは凄かったですね。
あの数字見て少し熱が冷めると良いのですが
あ、パチンコ忘れてた。

2007/02/02 Fri 21:16 URL [ 編集]
小遣い稼ぎ
Posted by 家族と自分のために
私は、お小遣い制の普通のサラリーマンです。 やっぱり家計のことを考えると我が家の大蔵省に小遣いUPを申し入れるのは厳しいです。
そこで私は、パソコンで小遣い稼ぎが出来ないかを色々と考えてみました。 
そんな内容の記事を私のブログの中の「お小遣い」の欄に書き込んでみましたので、興味があれば覗いて見てください。
2007/02/03 Sat 14:26 URL [ 編集]
韓国は
Posted by しゅう
利息制限が出来てまだ2年位で70%台です。(たしか…)アメリカは利息制限が無くて、日本は先進国で一番低い筈です(たしか…)もっとも、アメリカは破産した人は国の定めたカウンセリングを受けないと、次の借金は出来ない為、有資格者に成れない人の為の闇金融があるそうです。日本とは意味が違うんですね。余分な話しでした
2007/02/06 Tue 04:03 URL [ 編集]
Posted by cheese
家族と自分のためにさん
小遣い稼ぎブログなのかと思ったら、ほのぼのとしたブログですね。
恥またばかりのようですね。 頑張ってください。


しゅうさん
中国もひどいらしいけど、韓国も凄いですねぇ70%って
アメリカの闇金はきつそうですね。銃社会ですから、取り立てる側も取る側も命がけですね。

2007/02/06 Tue 22:40 URL [ 編集]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
ランキング(政治)に参加中銀行と「無担保ローン」を考える ATM振り込み、現金10万円まで…きょうから制限  銀行など金融機関で10万円を超える現金を振り込む際のルールが4日から変わる。現金自動預け払い機(ATM
2007/02/02(金) 08:16:15 | 博士の独り言
日本には、膨大な借金があり、借金を背負った個人が全国的にますます増える傾向にあるのが現状です。まずは、自分の背負った負債を解決して、お金の苦労を、逆転の発想でプラスに転換して下さい。そのための情報をお届けします
2007/02/12(月) 16:03:46 | 借金・金銭トラブル解決情報局
copyright © 2006 お金が無いから返せません カードローンとの戦わない戦い all rights reserved.
Powered by FC2ブログ. | Template by cheese.