fc2ブログ
お金が無いから返せません カードローンとの戦わない戦い
借金と戦う主婦・・・実はそれほど戦っていない。あきれるほど戦っていない。
そんなんで成立している?
1月19日(木)

 続いていないが、昨日のつづき

 一昨日の夜、ダンナがボソッと話しはじめた。思い出すように。

 「 あいつがさぁ、向こうに戻る日にさぁ~・・・・ 」

 話はこうだ。

 次男は1月5日の授業に出るため4日に札幌に戻った。
 その日、次男が帰り仕度をした後のこと。
 ダンナはこのパソコンで、知り合いの業者に頼まれた仕事をしていた。 
 次男が自分の部屋から出てきて、ダンナとテレビの中間当たりに座ったと言う。
 ダンナの方を向いて、それも正座で。

 時間を見ると、バスターミナルに送って行く時間まで30分近くあったと言う。

 ダンナは、そのまま仕事を続けて、次男はそのまま、そこに座っていた。

 そのうち、次男の携帯にメールが来たりして、何も話さないまま、送っていく時間になったと言う。


 「 え~! ダンナ、ひどいよ! 」

 「 どうして、話しかけてあげなかったの!何か話したいことが、あったんだよ! 」

 そんなに、広い部屋ではない。そこに座れば距離は2mも無い。しかもダンナの方を向いて正座。部屋に2人きりで、何も話さないなんて考えられない。

 「・・・・・・・・」

 「 きっと、ダンナのこと、励ましたかったんだよ~!! 」

 「 わかってる 」

 「 え?・・・・ 」

 「・・・・・・・」

 長男と私はおしゃべりだけど、彼等はね~・・息が詰まっただろうに、2人とも。
 でも、伝わっていたようで、良かった。そんなんで成立しているのも面白い。

 で、子供たちに感謝を込めて、昨日と今日は子供の事を書いてみた。

 去年の9月の連絡の後、 普段は連絡もメールも必要最小限の次男が私とダンナの携帯当てに、どうでもいいようなクイズを送ってきた。

 私が、先に答えを返信できた。 すると、次男からまた返信。

 〔 何だ~父さんが先に解ると思ったよ。疲れてるんじゃない?(^_^)v 〕
 あれも、彼なりの励ましだったのか?

 その時の問題は確か

 〔 コメッコが157個あるよ!このコメッコ数えるのに一体何分かかるかな? 〕
 何でもない、ただのナゾナゾだった。 
コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
copyright © 2006 お金が無いから返せません カードローンとの戦わない戦い all rights reserved.
Powered by FC2ブログ. | Template by cheese.