fc2ブログ
お金が無いから返せません カードローンとの戦わない戦い
借金と戦う主婦・・・実はそれほど戦っていない。あきれるほど戦っていない。
大学に行こう!2
4月19日(水) ダイエットコーラのCMが流れています。スカッと爽やかダイエットコーラ♪・・のところが舌を噛みそうなので、曲を作り替えてはどうでしょうか。


 大学に行こう!2

 独立行政法人日本学生支援機構の奨学金
 
 入学金と1期分の授業料を用意出来れば、後はバイトと奨学金で何とか卒業までやっていけそうです。
 バイトをしながら学校に行くのは大変だろうけど、それでも大学に行きたいと言うのだから仕方がない。

 奨学金は、二種類あります。
 第一種奨学金(無利息)と第二種奨学金(利息付)です。

 奨学金の貸与金額です。
4_19_01.jpg

 奨学金+バイト収入=150,000~180,000あれば授業料込みで大丈夫そうです。

 学力基準
    第一種奨学金(無利息)を借りるには、最初の1年目は高校の2学年と3学年の成績が
    3.5以上あれば借りられるのですが、高校のレベルは関係ないのです。
    超難関校の3.5でも三流高校でも同じ扱いになります。不思議です。
    2年目からは大学の成績が学年で上位1/3に入っていればOKです。

    第二種奨学金(利息付)は高校で平均レベル以上・・・3.5はまさにそれでは?
    ・特定の分野において特に優れた資質能力を有する者
    ・大学における学修に意欲があり、学業を確実に修了出来る見込みが
     あると認められる者。

 ・・・・かなり、あやふやです。 大学の担当窓口に泣きつけば、多少の事は、大目にみてくれるようです。

 家計基準
    一種と二種両方借りるときの収入基準です。これ以下であれば、認められます。
4_19_02.jpg

    けっこうな収入でも認められるものです。
    891万の上限が、一種のみの場合1,039万、二種のみの場合1,389万に
    なります。

 ・・・1、389万の収入があって、申請書に困っている状況をどうやって書くのでしょう

 一種・二種の他に入学時特別増額貸与奨学金があります。
 家庭の収入が、4人家族で400万以下が家計基準の目安です。
 入学時に300,000円の貸与があります。
 これを使えば、入学金を用意するだけで、いけそうですねぇ。

 借金があって困っている人でも、子供の大学進学を諦める事は無いんです。

 行きたいなら、行ってこ~い!と、後先考えず子供を放り出してみましたが、何とかなるものですよ。

 修学資金と奨学金は子供達に払わせず、私たちで払おうと、ダンナと話しています。

 この生活を守るため、カードローン達とは、戦いますけどね。
コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
copyright © 2006 お金が無いから返せません カードローンとの戦わない戦い all rights reserved.
Powered by FC2ブログ. | Template by cheese.