fc2ブログ
お金が無いから返せません カードローンとの戦わない戦い
借金と戦う主婦・・・実はそれほど戦っていない。あきれるほど戦っていない。
北海道ラーメンランキング
4月22日(土)


 買い忘れていた〔ラーメンランキング〕の特集記事が載った北海道ウォーカー
 バックナンバーを注文したものが届いた。
 2号(味噌)・3号(醤油・塩)と2回にわたり企画されている。

4_22_01.jpg
2002年~2006年までのラーメンランキングの特集号
 この記事の載ったものだけ買っている。角川書店さんごめんなさい。


 1/17号 1/31号とちょっと古い話題だけど

 北海道ラーメンランキング
 札幌のランキングだけど、北海道のランキングと言っていいと思う。

 味噌ラーメン

  1位 けやき(欅)  札幌市中央区南3西6-8

        何年か前にも味噌部門で1位になっている。先週、テレビの特番でも
        北海道の1位に選ばれていた。昔ながらの札幌ラーメンと言ったところ
        すすきのの繁盛店だが・・・北海道1番は、大袈裟では?

  2位 らーめん てつや  札幌市中央区南7西12

        背脂が浮いているが、ちゃっちゃ系の様にどんぶりが汚れていない
        綺麗なラーメンです。
        見た目よりあっさりしていて、女性客が多い店です。
        あれだけ並んでいたら、この順位もうなずける。私的にはあまり点数を
        付けていない。がつんとこないラーメン。

  3位 麺屋 彩未  札幌市豊平区美園10-5-3-3

        毎年じわじわランクを上げ、3位になりました。写真で見ると若い店主、
        実力有りと見ました。記事で見ると、すみれに近い味噌ラーメンと予想
        します。今度食べてみたいラーメンリストに入れることにします。
        これだけの人気店になったのだから、入り口あたりを改装したら?

  4位 博多一風堂  札幌市中央区南3西6-8

        あの九州トンコツの一風堂です。
        札幌限定の冬期間だけのメニューで白味噌と赤味噌の2種類ある
        ようです。白丸、赤丸は食べたけど、味噌もちょっと興味有りです

  5位 ラーメン信玄  札幌市中央区南6西8

        ここも店主が若そうです。じわじわランクを上げてきたのは彩未と同じ
        食べては見たいけど、ずっと後になるかな。
        角煮が美味しそう・・・それくらいかな
        ・・・え~と、今日、機嫌が悪いわけではありません。

  6位 味噌ラーメンのよし乃  札幌市中央区北5西3

        旭川の味噌ラーメン。名前の通り味噌以外は・・・です。
        これ以上は、怒られそうなので、書きません。

  7位 味の時計台  札幌市中央区北1西3

        テレビでもよく紹介されている札幌ラーメンのチェーン店です。
        素直に感想を書くと、訴えられそうなので、書きません。
        ん~機嫌が悪いかも。

  8位 白樺山荘  札幌市豊平区平岸3-13-7-12

        先月紹介した白樺山荘がランキングされています。
        味噌・醤油・塩、どれも平均点以上だと思います。
        サービスのゆで卵がテーブルに置いてあって、それも美味しかった。

  9位 武蔵  札幌市白石区北郷5-9-1-28

        ここも、行ったことがありません。
        記事にあったのですが、店先の、のれんが白い日は店主が作っていて
        青・長男 赤・次男、と、作っている人によって、のれんの色が変わる
        そうです。三男が修行中とのことです。

 10位 狼スープ  札幌市中央区南11西1-5-1

        店にこの名前を付けた気持が、わかりません。
        味噌ラーメンの美味しい店として評判のあの店や
        有名店のあの店を押さえて10位・・さぞ美味しいのでしょう。


 長くなりそうなで、醤油・塩ラーメンは次回だ~
コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
copyright © 2006 お金が無いから返せません カードローンとの戦わない戦い all rights reserved.
Powered by FC2ブログ. | Template by cheese.